令和5年9月17日 フォーマルハウト様 カジキ36.2K おめでとうございます!
おめでとうございます!

茨城県那珂湊のマリーナです。1998年創業。水戸インターから車で5分。
令和5年9月17日 フォーマルハウト様 カジキ36.2K おめでとうございます!
令和5年9月3日 ミヤビ様 カジキ128.5K おめでとうございます!
令和5年8月27日
マリブ様 クロカジキ79.9K おめでとうございます!
「大洗海上花火大会」が令和5年9月30日に開催されます。
打ち上げ場所は下記図面のとおりとなりますので、船舶が保安区域に立ち入らないようお願い致します。
令和5年9月30日(土)
午後6:00~午後7:30まで [荒天順延10月1日(日)]
打上場所 大洗西防波堤(旧魚釣り園)先端 ※下記図面のとおり
漁業調査委員会の承認を受けた期間は「令和5年7月~9月の土・日・祝日のみ(平日はトローリング禁止)」となっております
遊漁のトローリング(引き網釣)は、漁業法に基づく茨城海区漁業調整委員会指示(以下「委員会指示」という。)により、茨城海区漁業調整委員会(以下「漁業調整委員会」という。)の承認を受けたイベントの期間・海域・参加者(船)のみが実施可能となっております。
大洗カジキBIG-1カーニバルの参加者は、漁業調整委員会から交付された「ひき縄釣採捕承認証」に記載の「採捕期間」をはじめ、委員会指示及び漁業法並びに茨城県海面漁業調整規則等の関係法令を遵守しなければなりません。委員会指示等が遵守されない場合は、来年の大洗カジキBIG-1カーニバルへの参加だけでなく、大会自体の開催にも影響しかねませんので、大会期間外のトローリング(引き縄釣)は絶対に行わないよう、十分ご留意願います。
8月18日(金)・19日(土)・20日(日)
茨城インターナショナルフィッシングフェスティバルが開催されます。
メイン会場 大洗マリンタワー前芝生広場/港中央公園
『IBARAKI INTERNATIONAL FISHING FESTIVAL in Hitachinaka-Oarai Resort』のイベントの一環として、エアーショーを予定しておりますので、該当エリアや該当時間帯におきましては、航行自粛のご協力をお願い申し上げます。
内容:小型飛行機1機によるアクロバット飛行ショー(パイロット:室屋義秀氏)
飛行高度:50ft/MSL~3,000/MSL
エアーショー中、白色スモークによる演出を予定しております。
場所・日時:①阿字ヶ浦海岸沖 8月19日(土)13時40分~14時40分のうち15分程度
②大洗サンビーチ沖 8月20日(日)14時40分~15時40分のうち15分程度
※天候の理由により変更(時間の前後や飛行中止)になる場合がございます。
以下の防波堤灯台は、改良改修工事に伴い灰色のシートに覆われています。
・茨城県日立港内に所在の北防波堤外端に設置されている
日立港北防波堤灯台(灯台番号1835)
・茨城県那珂湊港内に所在の東防波堤外端に設置されている
那珂湊港東防波堤灯台(灯台番号1841)
期間:令和5年8月1日午前9時00分から令和5年11月中旬頃
8月の休業日は8月7(月) 16(火) 21(月) 22(火) 28(月) です。
ご不便おかけし申し訳ございません。ご協力の程お願い申し上げます。
FM-33 | |
価格 | 480万円 (税込み) |
メーカー | ヤンマー |
機種 | FM-33 |
使用時間 | 1267h |
エンジン | ヤンマー |
全長 | 9.07m |
初年度登録 | (1991年)平成3年 |
説明 | アフトデッキステーションにこだわり、ステアリングリモコンBOX付で、3ステーション仕様となっております。新艇当初より船底塗装はしておりません。
釣り好きには、最高の艇で、海水汲上・循環ポンプ付(イケス)・トイレ付・船台付です。 委託販売につき、現状渡しになります。いつでも見学可能です。 ※業販お断り |